輝き ~ 脱・三日坊主計画

要約だよ人生は

節電対策本部放送

2つ目の試験が終わり、明日提出の課題レポートが一段落したところ。配布資料、カンペなどの持ち込みなんでもござれの試験は案の定ハイレベル。これ7割取れてるんかなあ・・・。楽だろうと思っていた課題には、今回も牙を剥かれてしまった。オープンキャンパスがあったり、試験勉強に明け暮れたり、全くもって本流の研究に手をつけられなくなってしまっているが、これもあと少しの辛抱だろう。期末試験も残るはあと一つ。

猛暑の勢いは連日のことだが、今日は輪をかけて厳しい暑さであった。いわゆる「気温」というのは、風通しの良い状態にした環境で、地表からも1.5mほどの距離をとった上で測定されるわけだが、この東京コンクリートジャングルではそんなものは目安にしかならない。iPhoneの天気アプリによれば、今日の体感気温は46度まで上昇していた。これは中東の都市すら超えるレベルだそう。

そういうわけで大学の学部棟はどこもかしこも冷房が稼働した状態になるのだが、やはりとも言うべきか、今年も夏の風物詩の一つが発令された。「節電対策本部放送」である。
なんてことはない、使用電力の逼迫に伴う節電の呼びかけ放送なのだが、冷房の使用量と気温はほぼ比例するので、この放送が流れるのはお昼を過ぎて3限の始まる頃が多い。この暑さの中で冷房を控えろという放送はたまったものではないが、大学生協売店のコールドドリンク売り場もライトが落とされ、なんとも貧乏臭い雰囲気に・・・。私の研究室は問題なかったが、中には節電放送とともに冷房が切られる、切られまではしなくても出力を大きく落とされてしまうところもあるとかないとか。大学の困窮ぶりは日頃から体で感じているものの、殊に夏場はその様相を思い知らされるばかりである。