輝き ~ 脱・三日坊主計画

要約だよ人生は

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

チューリングという人〜「イミテーション・ゲーム」を観て

"Sometimes it is the people no one can imagine anything of who do the things no one can imagine." 日本語訳:「時として誰も想像しないような人物が想像できない偉業を成し遂げる。」 昨日鑑賞した洋画「イミテーション・ゲーム」は、20世紀を代表する…

タイトルに迷っちゃう、そんな1日

先ほど井の頭線を降りて、京王線に乗り換えたばかり。今日は春休みらしいといえばそれらしい1日だった。昨日と同じように朝から渋谷にいたのだが、今日は仕事が終業した後、初詣に行った時と同じようにオフィスでたこ焼きを作って食べた。結局今回も上手くい…

電車通学の気分に戻ってみた一日

朝から栃木の実家から渋谷の仕事先へ向かった。そういえばほぼ1年ぶりだった。調布からだと渋谷へは途中乗り換えが必要になるのだが、実家の最寄りである小山からは湘南新宿ラインを使うことで乗り換えなしで、しかももれなく座っていけるというメリットがあ…

靴がまた一つ増える

帰省前に気になっていたくしゃみの止まらない現象は、今回は全く問題なさそうである。前回の帰省のときには、実家の自室にあったエアコンの手入れが中途半端だったのがよくなかったのだろうか?そろそろ東京の方のエアコンのフィルタの手入れもしなければな…

ショート帰省

今朝から栃木の実家に戻ってきている。昨晩は部屋片付けを続けていた結果一睡もしないまま電車に乗ることになり、実家に戻って来た途端、仮眠と言いながらも夕方近くまで寝てしまった。我ながらだらしない・・・ 実家に戻ってくるとやっぱり感動するのは風呂…

帰省するする詐欺

気付けばもう週末だ。今日からは親の一声もあって約2ヶ月ぶりの帰省を予定していたのだが、生活リズムがずれてしまったのと部屋の掃除を帰省前にやっておきたいということになり、結局調布を出るのは明日の朝ということになった。春休みは3月になってからも…

まったりとボドゲをする1日

春休み入って1日目は研究室の所用、2日目は仕事を入れていたため、今日が春休み入って以来の自由な日であった。特にやることもなかったため部屋の掃除でもしようかと考えていたところだったが、直前に大学の友人からボードゲームのお誘いがあり、そちらにお…

密度濃い1年間を過ごしたい

1週間ぶりの仕事。今日は8時間も居てしまった。あっという間だった。週1〜2程度だからいいのだけれど、社会人になったらこんなのが平日毎日繰り返されるわけで、よっぽど楽しめる、興味のある業務じゃないとやってられなさそうだなあと心配になる。研究の方…

春休み初日

今日から春休みに入った。といっても今日も当たり前のように研究室へ。今日は研究室に入る新卒研生の研修が行われた。13時に集合だったのだが、昨晩はなぜかよく寝付けず、朝は二度寝してしまい、不覚にも新卒研生よりも遅れてしまった。予定ではもう少し早…

月曜からフルスロットルで

昨日の記事がだいぶ短くなってしまったが、それと引き換えになんとか講義の課題を終わらせることができた。提出したのは締切30分前。金曜日の自分は一体なにのんきなことを言っているんだ。設問数が少なかった事で少しタカをくくっていたのだが、結果的には…

課題に集中しすぎてネタ探しを忘れた

せっかくの日曜日だったというのに、明日提出の課題に追われて一日中部屋にこもりっぱなしであった。もっとも、明日が終われば本格的に春休みになるのでもうひと頑張りというところか。幸い課題の解決の糸口も見つかったので、あとは手を動かすだけだろう。…

土曜日はぼけっと

土曜日ということもあって一日中ぼーっとしていた。ちょうど起きた時には平昌オリンピックのフィギュアスケートFSが終わりに近づいていた頃であった。結果は羽生選手と宇野選手でワンツーフィニッシュ。流石としか言いようがない。運動音痴な私はスポーツは…

青空が愛しい日々

暖かい日が続くようになった。流石に夜になってしまうとまだ肌寒いけれど、昼間の陽射しはとても気持ちが良い。気がつけば春になってしまいそうだ。 研究室に所属してからというもの、だいたいの作業を研究室で済ませるようになっている。というのも、寮は部…

Pythonはじめました

Pythonに触れ始めたのはIoTでビッグデータをディープラーニングしたいから、というわけではなく(ディープラーニングも最近は興味津々なのだが)、大学院の講義の課題を解くことが最大の理由である。 与えられている課題は、簡単には多次元の信号処理に関す…

渋谷

予定さえあればやっぱり朝早くても起きれるものである。今日は1ヶ月ぶりの仕事があり、2時間ほど前まで、半日近くの間渋谷にいた。卒論執筆のために休みを頂いていたこともあって、しばらくはその話だけで盛り上がっていた。やっぱり分野的に話題になりやす…

新年度の準備は早々に

朝目覚めると、頭がじーんと痛い。まさか二日酔いか?とは思ったが、もう一度寝てみたところすっかり治ったので、一昨日の酒は関係なさそうだ。しかし、二度寝したのが思わぬ形で災いしてしまった。昨日の夜に研究室召集のお知らせがあったらしく、その召集…

自堕落

昨日飲んだ酒が思いもしない形で尾を引いてしまったか、夕べは全く眠れなかった。やっと寝付けたのは明け方になってしまい、次に目覚めたのはもう昼間だった。また生活リズムを壊してしまったようだ。大学はやっと試験期間に入るところであるが、期末試験が…

自由

徒らに自由な日が続いている。今日は起きてから部屋の中を隅々まで掃除していた。意外に汚れがひどかったのはトイレ。昨年末の帰省前にチャチャっと掃除をして以来、そういえばまともに手入れをしていなかったのだ。便器にこびりつく所謂「サボったリング」…

ひらけ、INNOVATION! 〜 大学の特別講演会に行ってきた

創立100周年記念事業 100周年カウントダウン特別講演会【2月10日開催】│電気通信大学 以前の記事でも触れたように、電気通信大学は今年でルーツの設立から100周年。今日はその記念事業としての特別講演会が学内の講堂にて開催されていた。せっかくなので私も…

【100記事突破記念】卒業論文に対する所感 ~ トラブル備忘録

「輝き ~ 脱・三日坊主計画」は、お陰様で昨日のエントリで100記事を突破した。読者数・アクセス数もみるみる増加しており、1日に70ほどのアクセスを頂いている日もある。ついこの前はひょんなことから連続記録を止めてしまったのだが、1日1記事のスタンス…

終わりというものはいつも呆気なく

卒論発表が終わった。気付けばもう、発表が終わった後の世界線にいた。中間発表の時もそうだったが、今回も随分と呆気なく終わってしまった。朝起きて、さっそく取り掛かったのは発表の練習。昨日も話したように制限時間を過ぎてしまっていたので、話に詰ま…

やっと明日で

卒論本番前最後の合同発表練習だった。学科内のコースによって今日が本番だった友人もいるのだが、私は明日が本番である。 2月3日に続き今回の発表練習は2回目で、前回ダメ出しされてしまった点をことごとく修正して臨んだ。しかしながら今回もあまりうまく…

細かいところにこだわればキリがない

卒論発表用のスライドの調整中。PowerPointの直線移動アニメーションに10分くらい手こずっていた。スライドのアニメーションはことごとく微調整の作業が必要なのだが、こういった作業は日々だんだん面倒に感じてくるものである。クオリティを上げるには細か…

修論発表を見てきた

今日は修士論文発表があった。見たのは所属研究室の先輩の発表とあと数人程度なのだが・・・ 修士の発表は9月の中間発表の時にも聴いている。発表のスタイルは基本的にその時と変わらず、スライドを使って10分で研究内容を説明し、質疑応答に答えるというも…

完全な休暇、そしてSuica on iPhone

今日は研究室へ赴くこともなく、1日のほとんどを自室のベッドの上で過ごしていた。二度寝はもちろん、ひたすらネットの動画を漁るだけの時間。これほどまでに何もしない1日がものすごく久しく感じる。ここ最近のスケジュールと対比するとあまりにも生産の…

寝落ちしてしまった

私がブログの更新を忘れるほどうっかり寝落ちしたのにも理由はある。昨日(一昨日?)の記事で触れた通り、今日(昨日?)は卒論の発表練習であった。数十ページにもわたるボリュームの卒論に対して、発表に与えられている時間はわずか8分。当然ながら、内容の取…

脱力

明け方から降っていた雪は午後には止んでいた。湿雪だったようで、この前のように積もることはなかった。むしろ解けた水のおかげで積もっていた雪がさらに解けていた。朝は大雪警報が出ていて、大学も午前中は休講となったのだが。 明日は研究室内で卒論の発…

4ヶ月目

2月になった。このブログも4ヶ月目に突入した。脱・三日坊主計画と銘打っておいたのが効いたか、ここまで三日坊主になることなく更新を続けてこられた。100記事目はもう目の前だ。そろそろ、どんなことを書こうか考えるのもいいだろう。 今日もごく当たり前…