輝き ~ 脱・三日坊主計画

要約だよ人生は

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

研究を伝えるということ

大学院で取り組んでいる研究を研究室外の人に紹介する機会が増えている。自身が取り組んでいる研究のことについては、当然のことながら私は詳しい。間違いなく指導教員よりも詳しいだろうし、世界で一番詳しいかもしれない。その詳しさ故に、何も考えずに研…

梅雨明け

二度寝をしてしまい、午前の講義に思い切り遅刻してしまった。昨日のサッカー観戦でいつもより夜更かししてしまったのが響いてしまったようだ。幸い、講義に駆けつけた時にはまだ前回の復習をやっていたくらいだったので大したことにはならなかった。「生活…

脱水症状と隣り合わせの季節・・・?

昨日、一昨日と何でもない平日なのに研究室を空けてしまったのだが、今日は輪講ということで向かうことに。進捗を円滑にするための目安、ハードウェアの管理等の都合で基本的に平日は毎日来ることをすすめられているものの、月曜と木曜の定例報告と輪講に居…

協調性

朝から晩まで、一日中風の強い一日だった。先週まで水曜日は雨天だったのだが、天気そのものは快晴であった。洗濯物を干そうか考えたものの、あまりにも風が強くてこれでは洗濯物が吹き飛ぶだろうと思い、洗濯は明日に延ばすことに。明日も早起きしなくては。…

大学の図書館でゆったり

このところ、朝起きてしばらくしてから猛烈な吐き気に襲われる。急に気温が上がったことに適応できていないだけなのか、それとも体調か心身が疲れているのか。睡眠はしっかりととっているし、それ以外の理由を考えたくないところだが・・・。そういえば去年…

暑い!夏の訪れ

暑かった。今日はひたすら暑かった。1週間の始まり、ピアノの練習にでも行こうと朝から大学の音楽室へ向かって繰り出したものの、その時からすでに感じる汗ばみ。天気予報を見る限り、この暑さはしばらく続く模様。思えば6月も終わろうとしており、いよいよ…

先行研究の存在が及ぼす焦燥感

掃除をして部屋の状態が気掛かりにならなくなったところで、今日は研究室に入り浸っていた。6月に入ってからは、土曜日以外の週6で研究室にやってくるというサイクルが続いている。講義が多い平日はほぼ夕方しか自由時間がないのであまり大したことができな…

夏の大掃除

ちょっと寒いくらいに涼しかった1日。そんな今日は、部屋を掃除するためだけに使うことにした。ここ最近は土日にもイベントを挟んでいたために、腰を据えて掃除をするという機会が全く取れなかった。ちょうど衣替えの時期を挟んだため、長袖の服と半袖の服…

講義の休講は突然に・・・

1週間が終わった。今日は2限から4限まで講義、のはずだったのだが・・・ 少しだけ汗ばむ天気の中、教室に向かおうと大学を歩いて行くと、途中にいつも同じ講義を受けている友人が。どうしたものかと思ったのもつかの間、「今日は休講」という知らせを聞か…

一年でいちばん日が長い1日

本日6月21日は夏至であった。曇り気味ではあったが、夕方7時の少し前まで空は明るく、いかにも夏の訪れという雰囲気を呈していた。ちなみに「夏至」は日が出ている時間がいちばん長い日、「冬至」は逆に短い日のことであり、日の入りが遅い・早い日では…

締め切り去ってまた締め切り

やる気が起きず溜めに溜めてしまった英語の課題は、残酷なことにもう締め切りがやってきてしまった。講義が休講になることに漬け込んで、締め切りを延ばしてもらったにも関わらず、である。しかし期限を遵守することに対しては制限力が強いのか、ここまで追…

半端ない日本代表

FIFAワールドカップ。日本対コロンビア、2対1で日本が勝利。4年前の屈辱を晴らし、日本では各地が歓喜の渦に飲まれた。スポーツに関してはどちらかと言えば疎い私だが、やはりオリンピックと同様4年に1度しか開かれないワールドカップとなれば、その様子は気…

6.18

研究会という週報の絶好のネタがあったことで、昨日は音学シンポから戻ってきて即研究室に行って週報を書き上げていたのだが、案の定時間が押してしまい、今日目覚めたのはお昼前になってしまった。 昼になっても寒く、重いまぶたを上げて横たわったままTwit…

音学シンポジウム2018

仕事先の社長の勧めで、音楽情報科学研究会・音声言語情報処理研究会共同開催の音学シンポジウムを聴講しに行ってきた。 会場は東京大学本郷キャンパス。東大は高校時代に一度行ったきりで、もう6年ぶりくらいだっただろうか。新しくなっていた中央食堂にも…

試験が急に飛んできたので

惰眠を貪った土曜日だった。今週はブログの更新が危うくなるほどで、明らかに気力を使い過ぎたように感じていたが、それだけに反動が大きかったのかもしれない。いつまでも眠いまま、布団にくるまっていた。いつもより少し涼しい日だったので、余計に布団か…

とちの葉の風さわやかに

今日は朝から大雨だった。おまけにとても寒い。植物園に行った時のあの暑さは一体何だったんだ。久々に長袖の服を出すことになった。そういえば今週はほとんど雨だ。やる気を出さないとどうにもならない課題(輪講のことだが)があったのであまり気にしてなか…

Uber Eatsを体験してみた

昨日は臨時で研究室で輪講が行われたわけだが、今日は通常通りの分の輪講が行われた。ただでさえ少ない自由時間が、今週はほとんど取れない。そういえば以前、研究室の文化に慣れてきた卒研生からも、輪講が多くないかという意見をもらった。確かにそうなの…

怒涛の4日間を超えて

この頃ブログの更新が滞りがちになってしまっていた。記事のネタは考えてあったのだが、全くもって時間が取れなかった。 土曜日に植物園に出かけた後からここ4日間、自由時間は今日の研究室での輪講の準備に費やすことになった。本来はこの輪講は先週の木曜…

レシートビジネス

朝目覚めてTwitterを見ていたらこんな記事が流れてきた。 www.businessinsider.jp 世の中、しっかり探してみれば、どこにでもビジネスになる物事は存在する。レシートに関しても、何かしら役立つことはあるだろうとは私も考えたことはあったのだ。 wktk037.h…

不審者現る

先週あたりからこのブログでも大学の寮の治安が良くないことを嘆いていたが、今日になって輪をかけた不穏なニュースが入ってきた。不審者情報だ。 確かに初めての不審者騒ぎで敏感になってるのはわかるけど5mおきに不審者の顔を貼るな、顔夢に出て来そうだわ…

新幹線に救われた単位がある

もうご存知だとは思うが、昨夜、ショッキングなニュースがネット上を駆け巡った。 toyokeizai.net 大学には東海道新幹線を使って通学する猛者も居るのだが、当該列車の少し後ろを走る列車に乗っていたようで、事件には巻き込まれなくともその余波の遅延に巻…

神代植物公園へ

ピアノサークルの後輩の提案で、神代植物公園に出かけてきた。 調布駅からバスで数分ほどにある、広々とした植物園。調布を出てしまう前に一度は行っておきたいなと思っていたが、なかなか一人で行くのは億劫だった。そんな中、私の後輩が「演奏における感受…

4年ぶりの再会

いよいよ天気が落ち着かない日が続くようになった。朝はカラッと晴れていて洗濯日和だったのに、夜はいきなり雨が降る。そういえば、一昨日6日には、関東が梅雨入りしたというニュースを見た気がする。梅雨が終わればじんわりとした夏が始まる。暑がりな私に…

謎を謎で終わらせることに抵抗はないのか

謎のAI半導体メーカーNVIDIA(エヌビディア)、設計図共有サイトGitHub(ギットハブ)と、自作erやエンジニアなどからすれば日頃から見慣れているのに社会に照らすと謎扱いされたりどこかネジが抜けた解釈をされる企業がボンボン紹介されている中、今度は謎のデ…

習慣の定着には2ヶ月と1週間が必要らしい

習慣をつけるという行為には個人差があるのではないか、少なくとも1年前の私だったらそう思っていた。しかし、このブログは既に200日以上も続いている。飽きっぽいはずの私が、である。内容がまるで無い記事もあるけれど、このブログを書くという習慣はすっ…

温度差

今日行われたベンチャービジネス特論では、ベンチャーキャピタリストを招き、「投資家」という仕事について語っていただいた。スタートアップの世界に足を踏み入れて早2年、当然ながらベンチャーキャピタルという存在自体は知っていた。間違いなく伸びるで…

アイコンを設定した

ブログの更新を始めてすでに半年以上経っていたのだが、このブログのアイコンをずっと設定していなかった。そういうわけで、突貫工事ながららしいアイコンを作ることに。このブログタイトルの元となった中学時代の日誌の題字は、書道に長けた学生による手書…

日曜日の進捗報告

昨日の夕飯で食べ過ぎたからだろうか、気づいたら寝落ちしてしまって、今日は朝6時前に目覚めてしまった。日曜日というのは大抵夜更かしをした後なので、こんなにも早く目覚めるのは珍しいこと。夏至も近く朝6時の時点では日が出てしばらく経っている。陽射…

母の誕生日祝い、そして妹の機転

少し前に遡るが、先月の23日は母の誕生日だった。今日は母が東京に来て(もっとも、2週間前の演奏会を見に来てくれていたが)、昼は妹とカフェ活とか言って散策をしていたようだが、夕飯は私も含めて食べに行こうということで夕方に2人と合流した。元々、せっ…

6月:モチベーションって何だろうか

6月。今日も予定に流されるままに講義を受け、少しだけ仕事をして、買い物をして1日を終えた。有為だけど無機質な1日であった。仕方のないことではあると思うけれど、こんな過ごし方を続けて大丈夫なのかと少し不安に思ってしまった。個人的には5月より6月の…