輝き ~ 脱・三日坊主計画

要約だよ人生は

想定外の夜更かしから始まる1日

昨晩は久方ぶりに想定外の夜更かしをすることになってしまった。原因は講義の課題である。問題を見たときは学部でやったことのあるような問題(実はフーリエ変換と深く関連がある)だからと「どうせものの数十分もあれば終わるだろう」とギリギリまで手をつけずにいたのだが、これがまずかった。実際に手をつけてみるとうまく解けないのである。そして、学部の講義で使っていた教科書を引っ張り出してきて、それを元にして問題を解くことに。30分くらいで終わるだろうと思っていた課題をこなすのに結局3時間近くかかってしまった。時計も見ずにレポートに注力し、気づけばもう明け方の4時を回る前。今日は2限からで、大幅に寝坊するといったことこそなかったが、睡眠不足が祟って朝からお腹を下し、若干遅刻してしまった。やっぱり夜更かしはしたくない、今晩はさっさと寝てしまおう。

今日は火曜日ということで、2週間前にも話題に触れた「ベンチャービジネス特論」の第3講。本日の内容はブレークスルーパートナーズの赤羽雄二氏(Twitter)による、エンジニア志望の学生に向けたレクチャーであった。諸外国の企業と対比した日本の企業の将来や、暗号通貨の流通に伴って日の目を浴びているブロックチェーンについて、そして実践的なコミュニケーションスキルの強化について熱弁して頂いた。氏も講義の直前に言及していたが、とにかく歯に衣着せぬというようなスタイルの講義で、大学の講義にしては極めて新鮮で刺激的なものであった。
ブロックチェーンについて1分で話せますか?」という質問は個人的に衝撃的だった。はっきり言って、その名称だけしか知らなかったのだ。せっかくこの前フーリエ変換についてお話ししたことだし、今度はブロックチェーンについて自分で調べてみてお話しをする特集記事を作ってみるのが良いかもしれない。

ところで、考える力を養うには、「メモ書き」の習慣をつけるのが良いそうだ。しかし、PCで書くのではなく、A4用紙に直接書くことに意味があるらしい。このブログは現状日記が中心で、私の思いつきのアウトプットの場の一つになっているが、日記に関しても、過去のことを思い出して怨念を溜めるきっかけにもなりうるという理由でよろしくないらしい。コピー用紙を準備するべきだろうか。